ソリューション (機器別)
基板設計エンジニアの課題を解決!ニーズに合わせた情報を提供します。
リコーの電源ICに関する技術説明
豊富なパッケージラインナップとそれぞれの特長紹介
熱抵抗シミュレーションサポート / 熱抵抗測定サポート
回路図データ、部品表のダウンロード
電源ICの基礎講座
ご購入窓口
困ったときは
ダウンロード
R1511 シリーズはCMOSの300mA出力可能な最大入力36Vのボルテージレギュレータです。出力電圧がIC内部で固定されているBバージョンに加えて、外部分割抵抗で設定できるCバージョンもご用意しています。従来のレギュレータに搭載されている短絡電流制限回路に加えてサーマルシャットダウン回路も内蔵しています。最大入力電圧が36Vと高く、動作温度範囲が-40°C ~ 105°C (車載品は-40°C ~ 125°C) と広いのでデジタル家電や車載アプリケーションなどに最適です。同じ300mA出力36V入力製品では、VD付きのR1510 シリーズがあります。
民生 | 産業 | 車載 | ||
---|---|---|---|---|
入力電圧範囲 (最大定格) | 3.5 V ~ 36 V (50 V) | |||
動作温度範囲 | -40°C ~ 105°C | -40°C ~ 125°C | ||
消費電流 | Typ. 100 µA | |||
スタンバイ電流 | Typ. 0.1 µA(Bバージョン) | |||
出力電圧範囲 | Bバージョン | 3.0 V ~ 9.0 V(0.1 V単位) | 3.0V / 3.3V / 3.4V / 5.0V / 6.0V / 8.0V / 8.5V / 9.0V | 3.0 V ~ 9.0 V(0.1 V単位) |
Cバージョン | 外付け抵抗で3.0V~12.0Vに設定可能 | |||
出力電圧精度 | Bバージョン:±1.0%(Ta=25°C) | |||
出力電圧外部調整端子(VFB端子)電圧 | Cバージョン:3.0V ±1.0%(Ta=25°C) | |||
出力電圧温度係数 | Typ. ±60 ppm/°C | |||
入力安定度 | Typ. 0.01%/V(VDD = VOUT+0.5 ~ 36 V) | |||
入出力電圧差 | Typ. 0.64 V(IOUT = 300 mA, VOUT = 5.0 V) | |||
パッケージ | HSOP-6J、TO-252-5-P2 | |||
短絡電流制限回路内蔵 | Typ. 50 mAで制限 | |||
過電流保護回路内蔵 | Typ. 450 mAで制限 | |||
サーマルシャットダウン回路内蔵 | 検出温度:Typ. 160°C | |||
リップル除去率 | Typ. 65 dB(f=1kHz) | |||
セラミックコンデンサ対応 | CIN=1.0 µF以上, COUT=6.8 µF以上 |
R1511xxxxB 出力電圧 IC 内部固定例
CIN=1.0 µF, COUT=6.8 µF
R1511x001C 出力電圧外部設定例
CIN=1.0 µF, COUT=6.8 µF
R1511x050B 出力電圧 対 出力電流
R1511x001C 出力電圧 対 出力電流
HSOP-6J
1 | VDD |
2 | GND** |
3 | GND** |
4 | CE (xxxB), VFB (001C) |
5 | GND** |
6 | VOUT |
**) 基板実装時にはGND ピン同士を必ず接続してください。
TO-252-5-P2
1 | VDD |
2 | GND** |
3 | GND** |
4 | CE (xxxB), VFB (001C) |
5 | VOUT |
*) タブは基板電位(GND)です。
**) 基板実装時にはGND ピン同士を必ず接続してください。
アプリケーション
長期供給プログラム
R1511 シリーズは、長期供給プログラムを運用しています。
ライフサイクルの長い機器の開発においても、安心して部品を選定していただくことが出来ます。
動作温度範囲 : -40°C ~ 105°C
R1511 シリーズは、出力電圧、バージョン、パッケージ等を用途によって選択指定することができます。
製品名 | 対応 | パッケージ | リール巻数 |
---|---|---|---|
R1511Sxxx#-E2-FE |
![]() ![]() |
HSOP-6J | 1,000 |
R1511Jxxx#-T1-FE | ![]() ![]() |
TO-252-5-P2 | 3,000 |
パッケージ *1 | マーキング | 信頼性 *2 |
---|---|---|
HSOP-6J | R1511S | R1511S (-FE) |
TO-252-5-P2 | R1511J | R1511J (-FE) |
*1: パッケージファイルには、パッケージ外形図、テーピング仕様、テーピングリール外形図、許容損失、基板パッド推奨寸法(ランドパターン)を含みます。
*2: 信頼性ファイルには、信頼性試験成績書、リフロープロファイルを含みます。
高温テストに加え、厳しい信頼性試験にも合格した高信頼性製品です。長時間稼動や高温環境での使用などのご要求にも対応できます。
アプリケーション
長期供給プログラム
R1511 シリーズは、長期供給プログラムを運用しています。
ライフサイクルの長い機器の開発においても、安心して部品を選定していただくことが出来ます。
動作温度範囲 : -40°C ~ 105°C
設定出力電圧
設定出力電圧は、3.0V / 3.3V / 3.4V / 5.0V / 6.0V / 8.0V / 8.5V / 9.0V の8設定電圧です。
上記設定電圧以外をご要望の際は、お問い合わせください。
R1511 シリーズは、出力電圧、バージョン、パッケージ等を用途によって選択指定することができます。
製品名 | 対応 | パッケージ | リール巻数 |
---|---|---|---|
R1511Sxxx#-E2-YE | ![]() ![]() |
HSOP-6J | 1,000 |
R1511Jxxx#-T1-YE | ![]() ![]() |
TO-252-5-P2 | 3,000 |
パッケージ *1 | 信頼性 *2 |
---|---|
HSOP-6J | R1511S (-YE) |
TO-252-5-P2 | R1511J (-YE) |
*1: パッケージファイルには、パッケージ外形図、テーピング仕様、テーピングリール外形図、許容損失、基板パッド推奨寸法(ランドパターン)を含みます。
*2: 信頼性ファイルには、信頼性試験成績書、リフロープロファイルを含みます。
高い市場実績のある自社工場と、車載製品対応の監査に合格した協力工場のみで生産することで、非常に高い品質と信頼性を実現しています。また、製品のトレーサビリティを確立し、生産や販売に関する全ての製品情報を管理しています。
アプリケーションと品質ランク
リコーでは品質要求に基づき、車載品の品質を3つのランクに分けています。R1511 シリーズは、ランク2とランク3の製品をご用意しています。
ランク2 : 車載一般装備品(ボディー系)
ランク3 : 車載アクセサリー系
AEC-Q100 (Grade1) 準拠
動作温度範囲は-40°C ~ 125°Cと広く、AEC-Q100準拠の信頼性試験にも合格しています。
長期供給プログラム
P1511 シリーズは、長期供給プログラムを運用しています。
ライフサイクルの長い機器の開発においても、安心して部品を選定していただくことが出来ます。
動作温度範囲 : -40°C ~ 125°C
Tjmax 150°C
民生用途品、産業用途品のTjmax125°Cとは異なり、より高温のTjmax150°Cの定格となっています。
そのため、許容損失の定格も大きくなっています。R1511 シリーズは、出力電圧、バージョン、パッケージ等を用途によって選択指定することができます。
製品名 | 対応 | パッケージ | リール巻数 |
---|---|---|---|
R1511Sxxx#-E2-KE | ![]() ![]() ![]() ![]() |
HSOP-6J | 1,000 |
R1511Sxxx#-E2-AE | ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
R1511Jxxx#-T1-KE | ![]() ![]() ![]() ![]() |
TO-252-5-P2 | 3,000 |
R1511Jxxx#-T1-AE | ![]() ![]() ![]() ![]() |
パッケージ *1 | 信頼性 *2 |
---|---|
HSOP-6J | R1511S (-KE) *3 |
R1511S (-AE) | |
TO-252-5-P2 | R1511J (-KE) *3 |
R1511J (-AE) |
*1: パッケージファイルには、パッケージ外形図、テーピング仕様、テーピングリール外形図、許容損失、基板パッド推奨寸法(ランドパターン)を含みます。
*2: 信頼性ファイルには、信頼性試験成績書、リフロープロファイルを含みます。
*3: ランク2以上の製品の信頼性情報の掲載は行っておりません。ご要望の方は販売店、または当社までお問い合わせ下さい。
メールでのお問い合わせ